情報商材コレクターになるな
情報商材コレクターになるな
あれこれ手を出しても頭でっかちになるだけ
情報商材というのは、安価な本などには書かれていない詳細なノウハウや裏技などが書いてあることも確かに多いんです。だから1万から数万もする値段だということなのですが、いかんせん何万円も払う値打ちのない商材が多すぎます。
アフィリエイターたちは、次から次へと売らないと自分の収入になりません。それで「これだけの内容が、この値段で、信じられません。」と、あおりまくります。
しかし、「何が信じられないんだ」と私は思います。そのようにしてあおっているものに、無料レポートや、これまで定番だと言われて売れ続けている商材と違う付加価値が、どれだけのあるというのでしょうか。
私は思うんですが、何か定番のものか、とにかくしっかりしたということで評判な商材を一つ手に入れて、後は、あれこれ手を出さないで、自分でとにかくやってみることが必要なんじゃあないでしょうか。
一つの商材を買って、それをちょっとだけやってみては、うまくいかないと、理屈だけをこねまわして、頭でっかちにどんどんなっていっても、結果が付いてこないと思います。
私の少ない経験では、「自動で」「ど素人が」なんていうのは、内容がないことが多いですね。ページ数が少なくて、ちょっとした「裏技?」が書かれているだけなんてことも多いです。結局、これ、何も使えなかったというような。
でもこれの、あまりにもうまいセールスレターにやられちゃうんですよね。
評判がいいといっても
世の中の「評判がいい」というのが、これがまた当てにならないのだから困ったものです。
特に無料レポートなどを申し込んで、そこから来るようになるメールマガジン。これらは結局、情報商材を自分のリンクから買ってもらって得られるアフィリエイト収入を目的としている人たちが発行しているものです。
だからよっぽど信頼の置ける人のものでないと、紹介料が高いから褒めまくって、あおってあおって、評判を作るということがごく普通に行われます。
売れなくなると、前言撤回、途端に「詐欺商材だ」とこき下ろすようなことも。
インフォートップの24時間ランキング、売れ筋などというものはあまり信じないようにすることですね。
インターネットでお金儲けする方法
インターネットを使った収入を得る方法には,大まかに分けて
・Google AdSense
・アフィリエイト
・情報起業
などがあります。
そして、アフィリエイトや、情報起業については、メルマガを使う手法なども、商材としていろいろ売られています。
おなじ「ネットで稼ぐ」といってもこれらの使う方法によって、目指すところは全く変わってきますから、商材を購入する場合、その商材が何をメインで扱うのかということをきちんと把握しておきましょうね。
そうでないと、私のように、「情報起業」のなんたるかも知らずに、情報起業系の商材を買ってしまって、「後から初めてそんな世界があると知る」というようなことにもなりかねませんよ。